Plotさせたグラフ​から、Xの値を指定し​てYの値を知りたい

89 Ansichten (letzte 30 Tage)
Kazu Ari
Kazu Ari am 5 Jul. 2021
Kommentiert: Kazu Ari am 6 Jul. 2021
あるデータからXになる1X1行列、Yになる1X1行列を指定してグラフをPlotしています。
(Plotしたグラフからでなくとも良いのですが)Xの値を指定してYの値を知ることは出来ますか?
Xの行列に指定した値があるとは限りません。
簡単に知るコマンドがあれば良いのですが。
宜しくお願いします。

Akzeptierte Antwort

Shunichi Kusano
Shunichi Kusano am 5 Jul. 2021
ご質問の意図とは違うかもしれませんが、指定した値があるかは限らない、ということですのでinterp1関数が適当かと思いました。
yq = interp1(x,y,xq);
と使います。x,yはお手持ちのデータ(様々なxに対するyの値、それぞれ同じサイズのベクトル)、xqにおけるyの値yqを返してくれます。
% 使い方の例
x = [1 2 3 4];
y = [5 6 7 8];
yq = interp1(x,y,1.5)
yq = 5.5000
  1 Kommentar
Kazu Ari
Kazu Ari am 6 Jul. 2021
ご教示ありがとうございます。
この方法で実現できました。

Melden Sie sich an, um zu kommentieren.

Weitere Antworten (2)

Hernia Baby
Hernia Baby am 5 Jul. 2021
Bearbeitet: Hernia Baby am 5 Jul. 2021
indexを抽出するのはいかがですか? X=aのときのYを出力する場合
if true
Y(X==a)
end
  2 Kommentare
Hernia Baby
Hernia Baby am 5 Jul. 2021
ちなみにあるかないかは sum(X==0)で判定できます。
どこにあるかを知りたい場合はfind関数を使います。
Kazu Ari
Kazu Ari am 5 Jul. 2021
ご教示ありがとうございます。
残念ながらデータにある値だけしか判らないようでした。

Melden Sie sich an, um zu kommentieren.


Atsushi Ueno
Atsushi Ueno am 5 Jul. 2021
>(Plotしたグラフからでなくとも良いのですが)Xの値を指定してYの値を知ることは出来ますか?
コマンドについては既に回答が出ていますが、Plotしたグラフからでも出来ます。
プロット画面のツールメニューから「基本的な近似」を選び各種補間を実施した後グラフ上をクリックすると、任意のXの値を指定してYの値を知ることが出来ます。操作は添付図の通りGUIで直感的に出来ます。既に出ている回答を含め、あらゆる手段があります。
  1 Kommentar
Kazu Ari
Kazu Ari am 6 Jul. 2021
ご教示ありがとうございます。
この方法だと、複雑なグラフでなければ*.figファイルのデータからも内挿できるのですね。
大変参考になりました。

Melden Sie sich an, um zu kommentieren.

Kategorien

Mehr zu 2 次元および 3 次元プロット finden Sie in Help Center und File Exchange

Produkte


Version

R2020a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!